どうも、ZENです。
政府関係者が5人以上の会食をした事を指摘をしたら、明確に5人以上はダメだとは言っていないと
返答がくる。
また、ある芸能人は私は会食は4人以内を守っているのに
なぜ、ルールを作って指示している側がルールを守らないの!!
東京都では、感染者の増加を受けて、大規模イベントの上限を5000人以内に・・・・
いやいや、人数制限だけしたってあまり意味ないでしょって、思ってしまうのは私だけでしょうか。
そもそも、感染原因は何ですか
現在、感染源は以下の2パターンと言われています。
1.飛沫感染
感染者のくしゃみや咳、つばなどの飛沫と一緒にウイルスが放出され、別の人がそのウイルスを口や鼻から吸い込み感染する。
2.接触感染
感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、その手で周りの物に触れてウイルスが付き、別の人がその物に触ってウイルスが手に付着し、その手で口や鼻を触って粘膜から感染する。
多くの人が集まる場所に行ったり、多くの人が触る手すり等を無暗に触るとリスクが高まる事は
理解が出来ます。
ただ、人数の話だけしても意味はありませんね。
感染者の対応と感染者の傾向とは
感染者の多くは疾患患者や免疫力の弱いお年寄りの方です。
それ故に、イギリスにおいてもワクチンは、お年寄りの方や病院や福祉施設関係者を優先的に
ワクチン接種をしております。
日本では、コロナ感染者であっても軽微であれば、自宅療養です。
海外からの入国者は自主隔離で特に規制はございません。
ベトナムでは、コロナ感染者が発生したら、接触者も含めて全て隔離です。
海外からの入国者は、全て隔離です。
人数制限をする前にする事は
コロナ感染者の増加を抑える対応をするのではれば、軽微重症を問わず全て隔離を行う。
病院がオーバーフローすると言うならば、軽微な方は指定の宿泊施設にて隔離をすれば良い。
自宅療養でいいのであれば、接触を避ける対応マニュアルさえ作れば、大丈夫ではないでしょうか。
コロナに感染しても家族が介抱をしているのならば、その家族を介して菌が広がってしまいます。
自宅療養なので、コロナウイルスが陽性陰性に関わらず、元気であれば外出します。
そこには、強制力はありません。
疾患患者やお年寄りの方への対処方法って特にマスコミは報道しませんが
実態ってどうなのかななんて思います。
ここをしっかりと管理出来ているか出来ていないかだけでも感染者や重症患者のデータに影響が出る様にも思います。
さいごに
いくら人数制限をしても、感染しやすい人への対応方法や感染者や感染者と接触した人の対応方法が
しっかりしていなければ、意味をなさないと思います。
人数制限をする事により、全く意味がないとは言いません。
多少のリスクは軽減されている事だとは思います。
ただ、全体像をつかみ、データや傾向から優先順位を明確にし
マスコミや周りから批判を浴びようが、徹底して優先順位の高い課題を
潰しこむ。
それさえで出来れば、予防策の構築が出来てくると思うのですが
世間の言動よる攻撃は、そんな甘いものでは無いのですかね
最後まで読んでいただきありがとうございます。
また、ブログランキングに協力していただけると励みになります。
お勧め情報
人生を変える魔法の講座が30日間無料で体験出来ます。
私自身もこの講座を受けてから物事の考え方が変わりました。
興味がある方は、こちらから登録してみてくださいね。
→こちら