ネットでの発言には注意が必要。過去の発言から遡られる可能性があります

 

どうも、ZENです。

 

突然ですが、香港のオーシャンパークにてお忍びのアイスクリームデートをしている

二人の現場を激写しました。。。。

 

冗談はさておき、最近 注目を浴びていた資産100億円のYOUTUBERの経歴詐称問題で

YOUTUBEが盛り上がっております。

 

この問題は、対岸の火事ではなく、常に私たちの身の回りに潜むと認識しています。

 




私も最近、この方のYOUTUBEをフォローしてみておりました。


この型のスクールには参加しておりませんが、YOUTUBEは興味深い内容を話しておられたので

よく拝見をさせていただいていました。

 

27歳の若さで100億円の資産を築くって凄いなと関心をしており、

ここからビジネスのヒントをつかみ取ろうなんて思っていたのも事実です。

 

実際に述べられていた内容は、多少棘があり上から目線で他人の事を言っている節はありましたが

内容はまともで、良く勉強しているなと言う印象を受けました。


視聴率が取れるとなれば、稼ぐことにコミットした人が群がります


人気YOUTUBERの影響力は凄まじいです。

ひとたび、誰かが動画をアップすると次から次へと動画のアップロードの連鎖が始まります。

なぜならば、注目の話題をアップすれば視聴率が簡単に取れてしまうからです。

 

一瞬でも視聴率UPに繋がるので、動画をアップして視聴率をとりにいく姿勢には

見習わなければならない部分をありますが、あまりに群がり本人を叩きすぎるのも

見ていて気持ちが良いものではありません。

 

ただ、多くの方が自分の利益の為にネタを探し行動されている事を忘れてはいけませんし

不要な正義感で他人の汚点や失敗を叩きに来る可能性がある事だけは注意をしなければなりません。


インターネットのメリットはデメリットでもある。


インターネットは、記事や動画をアップロードしていけば、過去にアップロードした内容が何も行動せずとも勝手に拡散されています。

そして、その記事を見る人は今日書いた記事を見ている人もいれば10年前に書いた記事を見ている人もいます。

しかも、その記事がいつ書かれたなんて気にすることなく、今の情報として見られています。

 

このことは、インターネットで情報発信を行うにあたり、最大のメリットである事は

間違いありません。

 

しかしながら、フォロワーを増やす為についた小さな嘘は、数年後も現在の情報として情報が拡散

されてしまいます。

 

また、誰かを批判したり政治的な発言をしてしまうとその時は何事もなく過ぎ去ったとしても

過去にも遡り、訴えられてしまう危険性を秘めていると言うことも今回の炎上騒動から

垣間見えてきました。

 

インターネットの怖さは、過去の考えと今の考えが違うと矛盾したことを言っていると

簡単に比較されてしまうし、現在順調に過ごしていたとしても過去の汚点や失敗までも

あら捜しされて攻撃をされてしまう可能性があると言うことです。


さいごに


経歴詐称や多くの嘘が発覚し炎上したYOUTUBERを援護する気はございませんが

私自身も話を盛り上げる為に多少話を盛る事もありますし、

良く見せようとする事もあれば、悪く見せようとする事もあります。

 

SNS・ブログ・YOUTUBEで誰もが本当の自分ではなく演じている自分も

存在していると思います。

 

ただ、自分の言動は無視して利益の為に他人のあら捜しをする人がいるのも

事実です。

 

インターネットでの発言は記録として半永久的に残ってしまいますので

過去に遡ってあら捜しされても大丈夫なように普段からあまり攻撃的な発言や

嘘はつかないように気を付けておきたいものですね。

 



最後まで読んでいただきありがとうございます。

また、ブログランキングに協力していただけると励みになります


社長ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(Visited 51 times, 1 visits today)

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です