多くの食材が原産国なのですが、安いとは限らないベトナム

 

どうも、ZENです。

ベトナムに来る前のイメージは、

コーヒーは世界2位の輸出国だから安い。

カシューナッツも原産国

カカオ豆も原産国なので、チョコレート安い。

冷凍エビ、イカ、アサリ等の魚介類の輸出が多いので

海鮮も安い。

もう、激安なイメージでベトナムに乗り込んできましたが、実状は少し違いました。




コーヒー


最初は、コーヒー安いと思いました。

パンチの効いた濃い味のコーヒーに練乳と氷をたっぷり

入れて楽しむコーヒーは、私にとってはドストライクな

味わいです。

 

しかしながら、コーヒー好きでインスタントを飲まない妻には不評です。

勿論、たまのエッグコーヒー等は好きですが

家でのコーヒーにベトナムコーヒーはダメだそうです

 

まず、私もベトナムに来て初めて知ったのですが、

ベトナムコーヒーは豆が違うと言うこと。

私達が普段口にするコーヒーはアラビカ種と言う豆の種類に対して

ベトナムは、ロブスタ種と言う豆の種類で渋みや苦味が濃いものとなります。

その為、普段からブラックコーヒーを飲む習慣がある妻には

ロブスタ種の渋みや苦味が美味しいとは感じられない様です。

 

しかしながら、カフェオーレ好きの私にはミルクを入れて甘くしても

しっかりとコーヒーの香りを楽しむ事が出来るので、

ロブスタ種のコーヒーの方が好きです。

尚、ベトナム人も甘いコーヒーが好きでブラックコーヒーを好んで飲む人に出会った事はありません。

価格に関しては、ロブスタ種のコーヒーは安いです。

しかし、アラビカ種で美味しいものとなると日本と価格はほぼ同じだそうです。


その他、食材について


 

スーパーでベトナム産のエビやイカ等の海産物を購入すると

下手すりゃ日本より高いです。

カッシュナッツもそうですが、正直安くない。

市場で購入すれば、安くなるものもあるが

安くないです。

また、日本や香港で出回っているサイズのものはお店にもあまり並んでいません。

結局のところ、海外に輸出する方が儲かるので、

あまり国内で流通しないのと、国内で流通させるにも

輸出価格が適用されるのだと思われます。

 

ただ、サイズの小さなイカ等の海鮮は安いので

海外に出せないから国内流通に回すのと同時に価格も国内価格のするのかななんて思います。

チョコレートやケーキに使用する材料は、日本より高いです。

これも基本輸出用を優先的に販売するのと、

海外輸出の需要があるので、国内様に安く販売する必要がないのだろうと思われます。


さいごに


中国で生活をしていた時は、お茶も安く買えたし

中国での需要を満たす事を優先されていたので

現地で作られるものは安かったですが

 

今まで産業が無かったベトナムは、食材が主な外貨を得る方法として

活動をしていたので、原産国なのに海外で需要があるものは

海外を優先的にすると同時に国内では、価格を下げないとの方法が生産者にとって1番収益が高い方法だったのかななんて思います。

 

将来的にはベトナム国内での消費量が増える事が予想されるので

価格は下がらないが、海外向けの値段が高騰する可能性は

十分にあるなと見ております。

 

物価って、需要と供給のバランスの上で成り立っている事は

理解しているが、原産国の方が高くなると言ったショッキングな出来事をシェアしてみました。



最後まで読んでいただきありがとうございました

また、ブログランキングに協力していただけると

励みになります。


社長ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

(Visited 61 times, 1 visits today)

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です