日本の観光業を考える

どうも、ZENです。

 

日本の観光資源は素晴らしものがあるななんて考えております。

それ故に、このコロナで崩壊してしまうなんて事になると残念だなと思いますので

政府が観光業を守るための政策を打ち出すのもわかります。

 

ただ、闇雲に国をあげてGOTOキャンペーンをするのは

少し違うななんて思うので、自分なりの方法を考えてみました。

 


観光業を守るのは、国ではなく地方自治体や商工会だと思います。


観光業と言っても、色々な状況の観光地があると思います。

・海外の人から人気のある観光地

・国内外を問わず人気のある観光地

・国内のみで人気のある観光地

・廃れてしまった観光地

 

状況はそれぞれ違いますが、魅力のある観光地であり続ける為の努力をしなければ

いくら助成金をばら撒いても、結局は廃れてしまうと言う結果に繋がるものと思います。

 

ようは、地方自治体や商工会を挙げて、どの様な環境づくりをするかが非常に大切だと思います。

このコロナの機会に各地の観光地をアピールしたりバージョンアップするチャンスだとも思います。

 

ただ単に国が援助金を出してお得感が出るから旅行に行こうでは、一時的な対策になる事

一度、安いとの理由でお得感を感じるだけでは、助成金がなければ

割高だと感じるようになり、GOTO明けは更に観光客の足が遠のく可能性さえ出てくると思います。

 

それ故に地方自治体や商工会を含めて、各地でそれぞれの魅力を上げるための方法を考えたり

この機会にその場所場所で、ピンポイントのサービス等を提供する等の取り組みを行うことにより

継続的に魅力的な観光地になるのではないかと思います。


さいごに


私自身は、完全に整備されて便利な観光地よりも自然な形が残っており

少し不便ではあるが、静かで心地よい環境が好きです。

 

なんだか、整備されすぎた観光地はどこも同じに見えて

あまり魅力を感じなくなってしまいました。

 

人それぞれに感じ方や何を魅力的と感じるかは違います。

 

ただ、万人受けする観光地は既に時代遅れで、ターゲットを絞った観光地作りというものが

大切だと思います。

 

コロナで厳しい環境であるとは思いますが、もっともっと地方自治体や商工会が

どの様な観光地にしたいのか考えて、このコロナで客足が遠のいている間に

バージョンアップをしたりすると言うのも大切だと思います。

 

一時的な逃げよりも、将来を見据えた準備期間に充てたり

投資をする事に注力を注ぐ方がGOTOでお金を配るよりも良いと思います。

 



最後まで読んでいただきありがとうございます。

また、ブログランキングに協力していただけると励みになります。

 


社長ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

お勧め情報

人生を変える魔法の講座が30日間無料で体験出来ます。

私自身もこの講座を受けてから物事の考え方が変わりました。

興味がある方は、こちらから登録してみてくださいね。

こちら

 

(Visited 48 times, 1 visits today)

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です